昨年は、数局しかQSOしなかったニューイヤーパーティーですが、今年は少しやる気ありです。
箱根の駒ヶ岳に移動しようかと思っていましたが、箱根駅伝の渋滞に重なることと、前日から風が強いため、断念しました。代わりの場所を考えていう内にお昼になりパワーダウンしかかっているときに風がすっかりやんだことを知りました。
それならばと、急遽湯河原町の星が山公園上に向かいました。
到着するとほとんど風はなく、2エレのキュービカルクワッドを設営。
バンド内を見渡すと、CQを出す場所を確保することが大変なほど賑わっていました。
なんとか隙間を見つけてCQを出したのが15時近く。でも、いきなり数局からのコールバックがありました。その後全くとぎれることもなく、17時過ぎまで続き、61局とお相手していただきました。
NYパーティーだからのんびりとQSOしようかと思っていましたが、自分でもびっくりするほどたくさんの局に呼ばれ、だんだん定型のQSOになってきてしまいました。少しでも弱い局をピックアップしようと聞き耳を立てていましたが、次から次へと強い局に呼ばれてしまい、どうしても強い局からピックアップせざるを得ない状況でした。
こんなパイルを受けるのは、復活して以来初めてのことで、嬉しさと自分のオペレート能力の低さを痛感しました。高校生くらいの時には、移動運用でよくこのようなパイルを受けましたが、もう少し上手に対応できたように思います。
ともあれ、6mはやはり他のバンドに比べ、マナーがいいですね。フルコールで1回呼んだだけで、さっとみんなが受信状態になります。こちらの指定もきちんと守ってくれます。当たり前のことなのですが、改めて6mが好きになりました。JARLの案内にもありますが、NYパーティーは普段出てこられない方が多くQRVするようで、1stQSOの方も今回たくさんいました。
毎週このようににぎやかな6mがまた戻ってこないかしらん。。。
お待ちいただいたのにQSOできなかった方、きっといらっしゃいますよね。申し訳ありませんでした。
暗くなるまでQSOしていたため、帰り道は真っ暗。目の前をイノシシが横切りました!
0 件のコメント:
コメントを投稿