天候が良さそうでしたので、「担ぎ上げで移動するぞ!」と決めて、久しぶりに伊東市の大室山に移動することを決めました。しかし、寝坊をしてしまい、出発が遅れ、渋滞にはまり、山頂付近で運用している時の自分の姿を想像していると、なんだか急に気分が乗らなくなってしまいました。大室山は、完全に観光化されており、6mでΔループは少し目立ちすぎるとか、コーヒーを沸かすのもできないかなぁ、などと考えてしまったためです。誰もいないところでせいせいと運用したいという気持ちが強くなってしまいました。
それなら以前から目をつけていた伊東市内の小高い山の上でできるだけ東側、そしてあまり人の来ないところに運用先を変更しました。
車を止めて踏み館君でΔループを高く上げました。
6mのSSBから50Wで運用を始めましたが、飛びがいまいちなのか、運用している局が少ないのか、結局AMも含め5局の交信にとどまりました。やはり、この場所は今一歩なのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿