2017年9月19日火曜日

不動山(2017年 9月18日(月祝))

 台風のおかげで3連休の予定は、ぐちゃぐちゃになりました。
 3日目のお昼になって、天候も回復し、風もおさまるとこのまま終わるのはもったいなくて仕方がありません。お昼過ぎに出かけていける場所を考えました。
 小田原市と中井町の境界にある不動山(SOTA JA/KN-023)は、まだ行ったことがありません。1ポイントの山ですから、登り易いことも想像できます。以前、JF1NDT局のブログでかなり簡単に登れることが書かれていました。そこで早速出かけることに。。。
 かなり頂上近くまで車で行けるようなのですが、道がかなりいりくんでいます。地図上では同じような太さで書かれていても現地では異なることはよくあります。とりあえず、現地近くまで行き、NFD局が車を止めたであろう箇所をナビに指定して、ナビ通りに走りました。小田原側にいるので当然小田原側の斜面を指示されると思いきや、中井町側からずいぶん回り込む道が表示されました。とりあえず指示に従って、走行。農道と言ってもしっかり舗装されたきれいな道を走っていましたが、突然細い非舗装道路になりました。
 なんとなく薄暗く、対向車が来たらかわすところのないような道をしばらく進むと複数の位置が交差する地点に到達。ここが目標としていた場所のようです。車を駐車するスペースも確保できます。そこで、ここに駐車し、歩き出すことに。
 10分程度歩いたところに電波塔が出現。このあたりがSOTAのポイントの様です。
 GPSを頼りに三角点の杭を探しましたが、草むらで蜘蛛の巣も多くて途中で諦めました。


このあたりに三角点があるはず

 木々に囲まれて全く眺望もありません。とりあえず、電波塔の横の草むらに陣取り、6mのΔループを設置。FT-817で運用を開始。既に15時を過ぎていましたから6mでは相手が見つからないかもと思いながら何度かCQ。するとぼちぼち応答があり、労せずに4局達成。さらに応答が続きます。結局16時くらいまでの約1時間に13局にお相手いただきました。意外とロケーションが良いようです。

 日が傾いてきて来ていたので急いで撤収。結局他のバンドには出ずにCLとなりました。
 ところで私はひとりで山歩きをすること自体はあまり怖くないのですが、かねてから山の中にある人孔構造物は怖いと思っていました。今日も電波塔の横にいると、突然空調がかかり、低いファンの音が聞こえるのに何度もドキッとしました。
 日が明るいうちは、夏を惜しむように蝉が鳴き、乾いた風にトンボが飛んでいました。私のアンテナにもトンボが止まっていました。

デルタループの右端にトンボが


0 件のコメント:

コメントを投稿