2017年9月11日月曜日

仏果山移動(2017年9月9日(土))

 今週は、なんだか仕事で疲れました。比較的近いところで、まだアクティビテーションしていない山を探していると、仏果山が候補として出てきました。高さもほどほどあるし、埼玉県方向にも開けている。これまで丹沢山系にさえぎられている局も聞こえるかもしれないということで、ここに決めました。
 登山ルートもしっかりしているようだし、駐車場もある。出かけることは決めていたものの、当日はすっかり寝込んでしまい、4時頃目覚めました。準備をして6時少し前に出発。7時30分頃駐車場に到着しました。8時から開場のはずですが、既に駐車場は開いていました。
 ここからすぐそばにある登山口から登山開始。歩き始めてすぐに入山届のポストと共にヤマビル対策の案内と薬剤が設置されていました。予防のため、足元に散布して登山を進めます。1時間半もあれば登り切ってしまう筈ですが、今回はなんだかとても息が切れていまい、結局約2時間もかかって山頂に到着。この山は、結構人気がある山だと思っていましたが、途中で出会った登山者は、山頂付近ですれ違った1組だけ。頂上に到着した時には私以外誰もいませんでした。展望台に上り景色を堪能しましたが、ここで運用するのは後から来た人に迷惑がかかると思い、迷惑のかからない運用箇所を探しました。1エリア向きで高さがあって迷惑のかからない箇所ということで探すと意外と頂上の表示の近くが良いと判断。写真撮影にも邪魔にならないように配慮し、スタンドでデルタループを設置。FT-817-5WでCQ開始。続けざまに3時間以上呼ばれ、結局74局とQSOできました。

 6mSSBで途切れた時にAMでもCQを出しましたところ、読んできてくれた局がいたのですが、かすかすで見失ってしまいました。430MHzのC4FMを運用しようとしましたが、違法局でいっぱいの状態で運用できませんでした。逆に普通のFMでCQを出している局を見付け、応答しました。
 QSOの途中で丸々太ったヤマビルが私の足元を横切っていきました。やっぱりいるんだな~と思いながら、運用を続けていました。
 14時頃撤収し、下山。楽しいアクティビテーションとなりました。
 中でも特にうれしかったのは、「山と無線」のメンバーにお声がけをいただいたことと、同じさサフィックスのJA1VVH局に呼んでいただいたことです。JA1VVH局はほとんどCWでの運用と聞いていましたので、まさかフォーンでQSOできるとは思っていませんでした。とても印象的なQSOでした!

 

0 件のコメント:

コメントを投稿