2019年8月2日金曜日

台風を避けて大日山とSO-062(2019年 7月28日(日))

 台風の状態を何度も確認していると、27日(日)はより西側に行けば天候は回復しそうです。そこで、以前から目を付けていた大日山(JA/SO-054)とあわよくばその隣にある無名のJA/SO-062に出かけることにしました。家を出たときには、まだあまり天気は良くなかったのですが大日山の登り口となる金剛院まで来ると天気はずいぶん良くなってきていました。しかし、降った雨が蒸発してすごい湿度です。
 金剛院近くに車が停められるかどうかがわからなかったのですが、公衆トイレがあり、その脇に車を駐車することが出来ました。この金剛院ですが、山の中にぽつんとあるにしてはとても立派な建物です。しかし、誰にも会わずその先の道を歩き進めました。

 

 東海自然歩道に指定されている道は、いざとなれば車も通れるような林道ですが、ここから大日山山頂への道は国土地理院の地図にも記載されておらず、はっきりしません。ヤマレコでは過去に登った人の足跡がありますので、これを頼りに歩いていました。そのおかげで、林道から斜面に取り付くポイントを簡単に見付けることが出来ました。

 大日山は、静岡100名山に指定された山ですが、静岡100名山だからといってしっかりとした登山道があるとは限りません。今回のコースもテープがこまめにあり、道を迷うことはないと思いますが、決してしっかり整備された道ではありません。特に登りはじめは急な斜面で土も弱く、歩きにくい状況です。



私は30~40分で登れると思っていましたが、実際には汗だくになってしまい50分以上かかって山頂に到着ししました。

 山頂は木が覆い茂っており、見晴らしは全くといって良いほどありません。今回は、はじめから7MHzSSBでいこうと思っていましたので、木々によって見通しが悪くても、むしろダイポールが張りやすいと言うことであまり悲観的ではありません。しかし、セッテングを終えてSWR調整も終わったころ、7MHzのコンディションはあまり良くないことがわかりました。

 


 それでもCQを連発しているとRQOさんから応答がありました。そしてその後クラスターにもあげていただいたため、ポツポツ呼ばれるようになり、正午前に8QSO出来ました。



 そこでCL、今度はSO-062を目指してみることにします。登ってきた道を下り、林道に出て行くつもりでしたが、ふと気づくと登ってきたコースから外れた道を下り始めていることがわかりました。すぐに登り返したのですが、よく見てみると、ヤマレコでの足跡がいくつかあり、道も明瞭でしかも下ったところはこれから行く予定の林道に出られることがわかりました。そこで、そのまま、その道を下りました。いよいよ林道と合流という箇所では、急な斜面を降りる必要があり、少しビビってしまいましたが、安全第一で慎重に下りました。その後は林道を歩き進めましたが、天気が良くなり、ものすごく汗をかいてしまいました。国土地理院の地図ではこの林道からSO-062に向かう道があるはずなのですが、実際にその地点にはそのような分岐はなく、崖が立ちはだかっていました。登れるそうな崖を這い上がってみると、平行して別の道がありました。この道も国土地理院の地図に記載されている道です。この道に入り、しばらく歩いてみると本来の分岐箇所近くに不鮮明でありますがそれらしい道があることがわかりました。どうも地図の表記ミスか、道が近接しているため読みにくくなっているようです。確信を持って、その分岐された道を進み始めましたが、直ぐに笹藪に囲まれてしまい、藪漕ぎ状態になってしまいました。道だけは、わかりますが、2m位の笹の中をかき分けて進む必要がありました。藪漕ぎはそれほど長く続きませんでしたが、なんとなく暗くて不安な気持ちになる道です。気分を盛り上げるのとイノシシなどに出会わないため、IPHONEでクイーンのアルバムを大音量で流しながら歩くことにしました。
 しばらく進むと再び笹藪を通り抜ける箇所があり、その先は比較的快適な道になりました。尾根を歩き、片側の急な谷には植林、反対側は自然林にはっきり分かれた道のピークがSO-062のポイントのようです。
 


 この道沿いにお店を広げ、再び7MHzのDPを張りました。CQを出しましたが、先ほどよりもさらにコンディションは悪くなっているようです。
 RQOさんが再び呼んできてくれましたが、今度はかなり厳しそうです。DGT局もカスカスのところを呼んできてくれました。さらに1局交信できて3局までは来たのですが、あと1局がなかなか出来ません。先ほどまで遠くに聞こえていた雷鳴がだんだん近づいてきています。急に暗くなり、風も吹いてきました。なんとか、あと1局と思い、7MHzを諦めて120MHz FMでCQ出すも応答なし。144MHzに切り替えたところ地元の局から直ぐに応答があり、4QSO達成できました。
 早々にQSOを終わり、急いで撤収を行い、来た道をもどリました。再び笹藪をとおり、ひたすら林道を歩き、車まで戻ると、なぜかものすごいいい天気!まあ、いつものことです。
 新しい2座を無事にアクティベーション出来て、ご機嫌で家路につきました。

 <備忘録>SO-062付近の状況
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿