2017年10月2日月曜日

静岡市高山SOTA JA/SO-065(2017年10月1日(日))

 SOTAの地図を眺めている内にSO-065の高山は、静岡市の自然公園になっているようで、比較的登りや易い山ではないかと考えました。そんな安易な考えで、今回は高山へ向かいました。
 新東名静岡SAから一般道に出て、ナビを起動すると到着まで一時間との表示が出ました。私は30分程度かと思っていましたので、少し驚きです。実際には一部渋滞も有り、1時間くらいかかってしまいました。渋滞というのは、山の中でです。この日、この高山の山頂をスタート&ゴールとしたトレールランの大会が行われており、その参加者の集合と重なってしまったのです。
 通り道のあちらこちらに案内/誘導の人が立っており、私をトレールランの参加者として扱います。そのたびに一般のハイカーだと伝えるのにうんざりしてしまいました。
 駐車場に続く道の一部もトレールランの大会のコースになっているようで、思った時間に車が出せなくなってしまう可能性を注意されました。なんだか、とても不愉快な気分になってきました。
 山頂へは駐車場から短いコースを歩き30分くらいで到着。しかし、山頂の広場に出て驚きました。テントが立てられ、大勢の人がいて、どこから入ったのか数台の車(資材搬入車両?)が留められています。また、拡声器でアナウンスとBGMが鳴り響いています。これでは、とてもSOTAという雰囲気ではありません。
 この喧噪から少し離れた見晴らしの良い人のいないところでGPSで高度を確認し、誤差を含めても25mルール内であることを確認し、お店を広げることとしました。とはいえ直ぐ目の前が大会コースになっているようで、既に下見のランナーが何人も通っていきます。


 最初に6mのデルタループを設置し、FT-817で運用開始。電源を入れると直ぐに何か聞こえてきます。なんと大阪か川内長野市の移動局。急いで準備をして、呼んでみると直ぐに応答がありました。いきなり3エリアと交信です。
 ところが、その後が続かず、バンド内は静か。1エリアの局がちらほら聞こえるのですが、カスカスでした。少し、呼にまわりその後CQ。なんとか7QSOできました。
 その後は、430FM。5エレの八木で運用しました。こちらでは6QSO。11時30分を過ぎたのでお湯を沸かし、ラーメンを食べてCLとなりました。
 帰りがけに三角点は確認できました。


 QSOしているときにJA2SII局から「直ぐ近くだから、帰りに是非寄ってほしい」というお誘いを頂き、下山後お邪魔しました。来るときには気づかなかったのですが、帰り道では直ぐにアンテナがわかり、ご自宅の庭でしばし無線談義。自家製のお茶と梅干しをお土産に頂いちゃいました。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿