2017年4月16日日曜日

エバさん、アンディーさんとSOTA(2017年4月15日(土))

 今週は、ずっと気になっていたことがありました。
 スイスからSOTAで有名なYLさんがご夫婦で来日して日本の山でSOTAを運用するというのです。どんな運用スタイルなのか気になっていました。初日の運用を大山から行うとのことですが平日ですから、迎撃できません。
 このYLさんエバさんの事は、以前私が移動運用中にお声をかけていただいた有名なDXerの櫻井さんからお話を聞いていました。

 予定を見ていると、土曜日は金時山へ移動とのこと。そして、その移動運用に山岳移動では私がいつもYouTubeで拝見している、あぶさんが同行するとのことです。私も金時山に登って一度あぶさんにもお会いしたいと思いました。
 SOTA JAPANのMLで同行者の募集がありましたが、私自身は当日行けるかどうか、はっきり約束できませんでしたし、山登りのベテランのペースについて行けるかどうか、自信がありませんでした。何せ昨年、金時山に登ったときには本当に体力の低下を思い知らされたのですから。
 
 前日の金曜日になって、天候も大丈夫そうとわかったのですが、上司から酒に誘われてしまい、結構飲んでしまいました。それでも朝早く目を覚ますことができ、とりあえず早めに頂上に登り、待ち伏せしようと出発しました。
 金時山のルートは大きくは3ルートありますが、このうち足柄峠からのルートはこれまで登ったことがないコースです。でも地図で見ていると最も距離が短く、標高差も小さいようです。それでは、ここから行こうと決めて出発。出発直前に、あぶさんらもこの足柄峠付近で前泊しており、このコースで登ることがわかりました。
 430MHzFMのメインチャンネルを聞きながら走っていると、なんとあぶさんの声が聞こえてきました。この運用をコーディネートしている川内さんとのQSOです。タヌキしながら走っていると登り口の駐車場に到着。あぶさんのキャンピングカーを発見しましたが、駐車スペースがなく、も少し先に駐車スペースを探しに走りました。するとめざとくあぶさんが僕の車に張ってあるコールサインに気づいてくれました。ブレークをかけ、ご挨拶。車を駐車してあぶさんにご挨拶。一緒におられた平井さん親子にもご挨拶。平井さんとは以前18MHzのCWでQSOしていただいており、ツイッター等でその移動スタイルに驚かされていた方です。最近投稿がないと思っていたら、ツイッターのIDが変わっていたようでしたが、新しいIDも実はフォローしていました。
 息子さんも含め、4人で駄弁っている間に川内さん到着。そして櫻井夫人の車でエバさんとアンディーさんが到着。とてもフレンドリーなご夫妻です。しかし、英語が堪能な川内さんと櫻井さんは登らないとのこと。エバさんご夫妻とあぶさん、平井さん親子と飛び入り参加の私という6人で登山を始めることとなりました。


 英語がわからなかったらどうしよう? 駐車場で待機している川内さんに「430FMをずっと聞いてて下さいね」とみんなで御願いし無線を使った翻訳機になってもらおうとしましたが、結果的にはこれを使うことはありませんでした。
 歩きながら、少しずつアンディーさんともお話をしましたが、何せ私は普段、全く英会話とは縁の無い生活をしていますから、聞き取れないし、話せない。会話なんて中学生くらいの単語でなんとかなるといこことを実感した経験はありますが、それも遙か昔のこと。あぶさんや平井さんができる限りの一生懸命コミュニケーションをとろうとしている中、私は全然言葉が出てきません。言葉と言うより、コミニュケーション力がないのでは無いかと自己嫌悪になりそうでした。
 そんな私を救ってくれたのは平井さんJrです。無線に高い関心を持った高校生の彼はとても明るい好青年です。現在4アマですが、CWを受信は完璧にできるとのことです。彼とはいろいろな話をしながら歩きました。彼の様な好青年を応援してあげたいと思うのでは、私が年をとった証拠でしょうか?
 何とか同行の皆さんに迷惑をかけることも無く、頂上に到着。頂上は思っていたより人は少なかったのですが、ものすごい風でした。アンディーさんがダイポールのようなアンテナを張るのを少しだけお手伝いをして、彼らの運用を少し離れて見学していました。


 何とここまでFT-897を持ってきていたのです。すごいですね。それとPCも。
 14MHzで運用を始めましたが、はじめはあまり呼ばれませんでした。程なくして4局達成。エバさんに交代してSSBで運用。エバさんも4局達成したところで、QRT。めちゃくちゃな強風のためか、SOTAの最低条件である4局できれば、それ以上は深追いをしないようです。
 平井さん親子もFT-857とソーラーパネルを展開して6mでQSO。
 あまり風が強いので一段下がったところにみんなで移動して、今度はのんびりQSO。私はここでピコ6Z(250mW)にポケットダイポールで5局QSOできました。



 12時半ころに下山を開始。
 無事に駐車場に戻ってきました。
 私にとって大変楽しく、良い経験になりました。
 エバさん、アンディーさん、あぶさん、平井さん、平井さんjr、川内さんありがとうございました。
 ああ、移動でCQが出せるようにCWを修行しなくては…
 


 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿