2017年7月10日月曜日

沼津アルプス 鷲頭山 SOTA JA/SO-115(2017年 7月 9日(日))

 金曜日の夜が夜勤となってしまい、土曜日に動けなくなった分、天気のよい日曜日はどこかに行かなくてはとの気持ちが盛り上がりました。
 伊豆半島の北側でまだ行っていないSOTAの山は3山あります。このうち、鷲頭山は、おそらく430MHzのお手軽運用でも相手が見つかるでしょう。一方、箱根明神ヶ岳も今年はまだ行っていません。たまにはたくさんQSOしたい気もします。そんなことを考えているときに、ふと娘に声をかけてみました。
 「運動不足解消に一緒に山に行かない?」
そして「もう暑いからカップラーメンじゃなくて、氷を持って行って、頂上で冷え冷えのそうめんなんてどう?」
 そうめんが大好きな娘は直ぐに乗ってきました。どっちの山がいい?
 たいして迷わず、鷲頭山に決定。「沼津アルプスは、意外と大変みたいよ。」と言ったにもかかわらずにです。

 当日、あまり早起きが得意ではない、娘のことを考えて7時に出発としましたが、実際に出かけたのは7時半でした。
 登山口近くまで順調に到着。車をおける場所を探してウロウロしていると、突然大きなショックが。なんと前輪がパンクです。何かに引っかけてタイヤが破断してしまったようです。運良くほとんど車の通らないところ。早速、スペアタイヤを出してジャッキアップ。パンクしたタイヤを外しました。ところが、スペアタイヤがはまりません。どうやら、ジャッキポイントが違うようです。この車でたい屋交換なんて一度もしたことがないことを思い出しましました。外してしまったタイヤも戻すことができず、ジャッキも外すことができなくなり、諦めてJAFを呼びました。
 40分くらい待って、無事交換完了。ついでのこの車のジャッキポイントを確認させてもらいました。スペアタイヤも工具もあったのに情けない話です。
 さて、これでまた1時間もロスしてしまいました。
 気を取り直して登山開始。比較的木漏れ日の中を歩くコースで、直射日光が当たることは少ないのですが、ものすごく暑くて、汗だくになってしまいました。娘も汗だくで、こまめに休憩を取りながら登りました。噂のとおり、結構勾配がきつく、尾根道に出てからも大きな岩を乗り越えなくてはいけない箇所が何度もありました。首にかけていたタオルが完全に汗でびちょびちょで絞れるくらいです。水も頻繁に補給し、最近では水らしく持っていた水の残量が少々心配になりました。でも、そうめんを冷やすための氷があるのでこれをうまく使えば何とかなるだろうと企んでいました。

 
 ロープの張られた箇所も数カ所あり、滑落したら大変そうな崖もあり、なかなかワイルドな道です。
 結局、ちょうど12時ころに山頂に到着。疲れ果ててしまいました。山頂には1組の方が昼食をとっていましたが、それ以外は、私たちが滞在していた2時間半くらいの間、誰も来ませんでした。

 早速そうめんを冷やし、昼食に。冷たくてとてもおいしい!でも疲れすぎてしまい、持ってきたそうめんを食べきれませんでした。(いつもより多かったこともあります。)


 食後は、5エレ八木をカメラスタンドにつけて、430MHzFMを運用開始。ダイヤルを回しても全く何も聞こえません。こんなんで大丈夫かと心配になりましたが、最初のCQで直ぐに応答がありました。その後、玄岳に移動中のNDTさんとS2Sもでき、7局とQSOできました。最後にC4FMでもQSOでき、CL。



 登ってきた道を下りました。下りでも体はヒートし、水ばかり飲んでしまいました。
 車に戻ったときには、へろへろでアイスボックスのファンタオレンジを一気飲みでした。
 
 もう7月、8月は山行きはお休みにしようと誓ったのですが、のど元過ぎればなんとや…高い山に行けばいいんだと、次の山の事を考えています。

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿