2018年5月6日日曜日

家族で越前岳(2018年5月6日(土祝))

 昨年に続き、家族でどこかの山に行こうということになり、妻が以前から「愛鷹山に登ってみたい」と言っていたので越前岳に出かけることにしました。この山はSOTAの山で10ptの山です。なんとか短い時間で4QSOできるように、そして荷物を軽くするために430MHzのFMハンディーだけで行こうかと思いましたが、「NTS-620は、こういう時のためにあるのだ!」と思いID31、ポケットダイポールと共にカバンに入れました。
 朝7時には家を出るつもりでしたが、実際にスタートしたのは8時過ぎ、十里木の登り口の駐車場に着いてのは10時を過ぎてしまいました。既に駐車場は満車。腹を決めて空待ちをしていると、直ぐに空けてくれた車がいて駐車完了。準備を整えて10:20頃から登り始めました。
 天気は良好で富士山も良く見える最高の日でしたが、登山者はとても多く、周囲に他の人が見えない時間があまりないほどの盛況ぶりです。それでもこの山は道が近くに複数あるため、渋滞にはならずに自分たちのペースで歩けました。


 頂上に着いたのは13時を過ぎてしまい、家族が軽い食事をしている間に無線の準備。ポケットダイポールを機に縛り付け、6mを運用開始。しかし、バンド内はザワザワしています。Eスポが出ているようで6エリアからのCQも聞こえます。何度かこれに応答してみますが、取ってもらえず、自分でCQを出しました。しかし、空振り。やはりEスポが出てしまうと山岳移動局の人気は落ちてしまうようです。ようやく地元の局から応答がありました。しかし、そのあとが続かず、430MHzFMのQSY。RH770をクリップで木の枝にとめて、CQ。なんとかぼちぼちと3QSOできました。

 


 それでも30分程度の時間を要してしまい、待ちきれなくなった家族は先に下山開始。家庭内のSWRが上がりそうなので急いでかたずけて、後を追いました。自分の能力での安全な範囲の最高速で下山。何とか家族に追いつき、チューニング。何とかSWRの上昇を抑えました。

 御殿場に行って、遅い食事をしようと人気のファミリーレストラン「さわやか」へ行ってみました。16:00なんて最も空いていると思いきや、なんと6時間待ちとのこと。あきらめて、沼津へ。結局17:00を過ぎてしまい、夕食として焼き肉を食べて帰路につきました。少しでも早く帰宅しようと箱根経由で帰ろうとしたのですが、なんと国道1号線の吊り橋渋滞があり、ほとんど動きません。急遽、Uターンをして熱函道路を通り、無事帰宅。このドタバタが日本のゴールデンウイークなんでしょうかね。それにしても吊り橋(スカイウォーク)渋滞は何とかしてもらいたいです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿